junのうつライフ

2018.4月【自律神経失調症】にて休職→退職→無職→転職失敗→パワハラ 日々の出来事や雑記をつらつらと。

明日から本気出す。【3月から本気出す】

 

ど〜も〜、今日も元気にうつライフ♪

うつブロガーのjunで~す!!

 

 

…ブログをサボりすぎて最初のご挨拶の文面を忘れました。嘘です。

 

 

「明日から本気出す」

「〇月から本気出す」

 

 

最近では、もはやネタとして使うくらいには信用に欠ける言葉になっていますね。

 

本日はそんなお話

 

明日から本気出す()

 

f:id:jun-datsusara:20200228162305p:plain

うおおおお!

僕が積み重ねてきた嘘

 

かくいう僕も、たしかTwitterで去年の8月31日に、

「明日から本気出す」

とつぶやいたにも関わらず、翌日9月1日に

「やっぱりいつか本気出す」

と堂々とつぶやきブログを放置しています。

 

 

これ、ヤバいのわかります?

2日間で2回も嘘をついていることになります。

 

 

 

更には、去年の12月1日に約5ヶ月ぶりに記事をアップし、

「またゆるゆると記事を書いていくよ〜♪」

と宣言したのにも関わらず、また3ヶ月近くブログを放置。

3回目の嘘ですね。

 

 

これ、ヤバいのわかります?

今が江戸時代であれば余裕で島流しのレベルです。

もしかすると、僕は前世で嘘ばかりをついていたので、蝦夷に流され今現在北海道にいるのかもしれません。(北海道Loveだよ♡)

 

 

 

そしてそして今年に入り、先週の2月21日にまたしても

「またブログ放置しちゃった☆ここからまた頑張るね☆」

と、謎の宣言をしています。

 

 

 

 

…ねぇこれいつまで繰り返すの?

別にブログは仕事ではないし、誰かから頼まれている訳でもない。

個人の自由なので最悪ブログなんて書かなくてもいいんですよ。

その数ヶ月おきに湧き出てくる謎の使命感は何なの?

ナルシスト系ブロガーなの?(A:そうです)

 

 

と、呆れる反面、自分でもこの適当さが面白くなってきて今ブログを書いています。

 

 

 

そして、本日(2月28日)ブログを書いていると言うことは、先週の宣言をギリギリ守れているのではないでしょうか…!

 

 

しかし、呼吸のように嘘をつく僕はこのブログの冒頭、挨拶の部分でまた意味の無い嘘をついています。

もう狼少年もびっくりです。

 

 

3月から本気出す

 

あるあるだと思うのですが、月初めから何か新しい事に挑戦したり、嘘つきのプロの僕のように

「〇月から本気出す」

とか宣言しちゃう嘘つき予備軍の方がたくさんいると思います。

 

 

ですが、良いと思うんです。

宣言することによって実行に移せる人も大勢いると思いますし、

実行に移せなければその都度軌道修正。

はたまた、僕のように開き直ればいいのです。…??

 

 

ということで、僕はブログの運営を明日(3月1日)から本気出して頑張ろうと思います!!

(たぶんもう誰も期待していないw自分もねww)

 

 

まとめ

 

 

 

 

…ねえまってまって

今年うるう年じゃん…明日まだ2月29日じゃんマジかよ…

 

 

 

 

(明後日から本気出します♡)

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

 

ブログ 続かない 続けるコツ

タイトルはゴリゴリに検索を意識しているだけなので気にしないでください。

カタコトの外国人みたくナッテルネ

 

 

去年の12月1日に、「生きてるよ」という記事をアップし、これからまた記事を書いていくよ〜!と匂わせましたが気が付いたら2ヶ月経っていました怖い臭い

 

 

このブログは、開設してすぐにまあまあバズり、AdSenseも1回で通り、順風満帆なブログ生活を送っておりました。

なんちゃってブロガーとして記事をたくさん書いてきました。

 

 

しかし、1度収益の旨みを味わってしまった僕は書きたいことが書けなくなってしまいました。

収益に繋がるよう、色々なことを考えながら言葉選びや内容を考えていました。

 

 

もちろん収益はとても大切です!お金大好きだもん諭吉ゆきち!!

ですが、ブログを書くのがつまらなくなり、しばら〜く放置状態でした。

 

 

でも僕は文章を書くのが好きです。

もう何も気にせず、今まで以上にラフな記事を書いていこうと思います。

 

 

だってね、更新していなくても毎日50~80くらいのアクセスがあるんだ。

せっかく来ていただいた方にはぜひ「クスッ」としていただきたい。

 

 

以上、泥酔状態のjunがお届けしました´ω`)ノ

 

 

 

生きてるよ

 

長いことブログを放置した結果、このブログの意味や方向性、自分のキャラや文章のテンポなど、ありとあらゆることを忘れてしまいました。

 

 

自分がおっさんだったのか、はたまたキラキラのタピタピの女子高生だったのか。

いや、そもそも人間ではなくゾウさんやキリンさんだったのかもしれない。

 

 

 

ブログを確認してみると、僕?私?ワシ?ぱおーん?の誕生日に公開した記事で更新が止まっているようだ。 

 

へ〜、自分の誕生日って7月17日なんだ。

へ〜、なるほど。ほしい物リストでめっちゃアピールしているのに、誰からも何も贈られてこなかったからブログ書くのを辞めたんだなこの人。

へ〜。

へ〜。。

 

 

 

さて、なぜ本日記事を書こうと思ったのかと言うと、ブログを本格的に始めたのが、ちょうど1年前の2018年の12月1日だったからだ。

 

 

もっともっと確認してみると、このブログには120記事くらいあるみたいだが、12月・1月・2月、この3ヵ月間しかまともに更新していないではないか。

 

 

まさに三日坊主の進化系、「三ヵ月坊主」だ。

 

 

「ブログって続かないよね〜」

「大体みんな消えてくよね〜」

「あ〜この人も消えたか…」

 

 

こんな会話をSNSなどでよく見る。

 

 

 

 

 

でも安心してほしい。

僕はブログを辞めてもいないし、消してもいない。

 

サボっていただけだ!!

 

 

今まで以上に適当に、息を吐くように記事を書いてみようかな

そんな風に思っている。

 

 

 

…思い出しました。

 

僕は

「天才うつブロガーのjun」

と申します。

 

またよろしくお願いいたします。

 

 

※コメ返などはできないと思います。ご了承くださいませ。

 

第29回 うつブロガーjun誕生祭

皆様、本日はお集まりいただき、誠にありがとうございます。

 

只今より、

【第29回 うつブロガーjun誕生祭】

を行います。

 

司会・進行は、私junが担当いたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

第29回 うつブロガーjun誕生祭

 

f:id:jun-datsusara:20190717082450p:plain

 

開会宣言

 

jun「まず始めに、開会宣言を行います。【(株)うつ病無職の主夫】、代表取締役のjun様、お願いいたします。」

 

 

jun「あー、あー、ん"ん"っ!これより、第29回以下省略…を開催いたします。」

 

 

国歌斉唱

 

jun「続きまして、国歌斉唱を行います。皆様、ご起立ご脱帽の上国歌斉唱をお願いいたします。」

 

 

jun「きーみーがーあーよーおーはー」

 

 

感謝の言葉

 

jun「続きまして、本日の主役であるjun様より、皆様へ感謝の言葉がございます。jun様、お願いいたします。」

 

 

あー、あー、ん"ん"っ!

 

 

親族の皆様、地元の皆様、そして、はてなブロガーの皆様、Twitterの皆様、本日はお集まりいただき誠にありがとうございます。

 

私junは、本日無事に誕生日を迎え、29歳になりました。

 

私は歳をとるにつれ、自身の誕生日への考え方が変わってきております。

 

本日は、そのようなお話をさせてください。

 

 

誕生日への考え方が変わった話

 

子供の頃、学生の頃、20代前半の頃は、誕生日は祝われて当然のものと思い、誕生日を迎えるのが待ち遠しかったです。

 

友人、恋人からの華やかなプレゼント、家族からの温かな料理、おめでとうの言葉。

それが誕生日だと思っていましたし、私も誰かを祝うときはそうしてきました。

 

 

(これ長くなるやつや…ザワザワ)

 

 

しかし、私は24歳で1度うつ病にかかり、地獄を見ました。

毎日ODで気絶して寝る。

腕には知らないうちにどんどん増えていくタバコの火傷。

 

本当に地獄でしたが、愛と勇気と薬と根性で、なんとか1ヵ月半で最初のうつ病を克服しました。

 

 

うつ病を克服した私は、当時の苦しみなどすぐに忘れてしまい、また無茶苦茶な働き方を4年ほど続けました。

何度も人生を絶とうと思うほどに苦しかったのに、そんなことは頭の片隅にも残ってはいませんでした。

 

 

仕事、仕事仕事!!

 

 

 

そして去年の4月、うつ病が再発しました。

新婚3ヵ月目のことです。

 

 

まずい、生活がかかっている…

 

 

言うことの聞かない身体で何度も挑戦をしましたが、身体が持たず退職。

その後もめげることなく転職をし、そして失敗をしました。

 

それでも働かなければ生きてはいけないため、また転職をします。

今は家族もいる。働かなければ…

 

 

 

今年の1月に、4度目の転職をしました。

今までの肉体労働とは違い、身体に負荷のかからないデスクワーク。

 

今度こそ…!

 

 

 

 

結果、1ヵ月すら持ちませんでした。

 

 

 

 

僕は初めて妻の前で泣きました。

 

 

「もう…無理だ…」

 

 

私の両親にも相談し、2月から完全に休養をすることに決めました。

 

 

妻がフルタイムで働き始めました。

 

 

情けなくて、申し訳なくて、悔しくて、寂しくて、毎日泣いていました。

 

 

 そして今に至ります。

 

 

 

 

話は変わりますが、私は昨年の12月から[はてなブログ]でブログを書き始めました。

 

そこではたくさんのブロガーさんと出会い、たくさんのブロガーさんが応援してくれるようになりました。

 

 

顔も本名も知らない、喋ったこともないのに、本当に暖かい方達ばかりと出会いました。

 

そんな皆様のブログから、たくさんの事を吸収し、時には元気も貰いました。

 

 

 

しかし、5月6月は本当に参ってしまって、ブログを全く更新しませんでした。

 

 

 

そして7月に入り、2ヵ月ぶりに記事を書きました。

正直、少し怖かったです。

 

もう僕のブログなど皆忘れているのではないかと…

 

 

 

しかし

 

「おかえりなさい!」

「待ってましたよ!」

「大丈夫でしたか?」

 

 

こんなの反則ですよ。

声を押し殺して泣いていました。

 

 

 

また、ブログがきっかけで連絡を下さり、今では精神的に支えて下さる方もできました。

 

 

 

 

最近、こう思うのです。

 

 

誕生日は祝われるものではなく、これまで支えてくれた方々へ感謝をする日。

 

 

自分が無事に1年を過ごすことができたのは、周りの優しさや応援があったおかげ。

 

両親、妻はもちろん、お世話になった方々へ、こちらから感謝をする日。

 

ギブではなくテイクをする日。

 

 

 

 

皆様へ

 

「このブログを見てくださっている皆様のおかげで、この1年を無事に過ごすことができました。そして、僕と関わって下さった皆様のおかげで、今日は最高の誕生日になりました。誕生日を無事に迎えさせていただき、本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。」

 

 

 

junより

 

 

まとめ

 

junの欲しいものリスト

 

junの欲しいものリスト

 

junの欲しいものリスト

 

junの欲しいものリスト

 

junの欲しいものリスト

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

令和元年 海の日の記録

昨日は[海の日]でしたね。

 

海の日は、1996年から施行された日本の祝日の1つであり、[海の恩恵に感謝し、海に囲まれた我が国日本の繁栄を願おう!]といった意味合いがある祝日です。

 

というわけで、僕も海の恩恵に感謝をするために山に行ってきました。(?)

 

令和元年、海の日の記録

 

カメラさえあれば自分の心を喋らなくとも表現できる、自称アマチュアカメラ界の異端児junは、カメラだけを持ち、行く宛もなく車を走らせた。(父ちゃんがね)

 

海とは真逆の方向に走る車。

これは海の日に背を向けている訳ではなく、海の源を産み出している山を労いに行こうという僕くらいしか思い付かない天才的発想なのである。

 

 

山道をひたすら走る

 


f:id:jun-datsusara:20190716154252j:image

 


f:id:jun-datsusara:20190716154403j:image

 

やはり山道は美しい。

生命の力をひしひしと感じる。

 

この土壌の栄養があーだこーだして海へと流れる。(そこ1番大事よ…)

そして海が繁栄するのだ。

 

海の日だから海に行く行為など、お祭りだからお祭りに行くようなものである。(例え下手すぎか)

 

僕はいつも物事を掘り下げて行動しているのだ。

そして物事の原点に着目する。

 

山よ、ありがとう。

 

 

早来町(はやきたちょう)へ

 


f:id:jun-datsusara:20190716160216j:image

 

早来町(はやきたちょう)と言えば、伝説の競走馬[ディープインパクト]の聖地である。

 

広大な土地で、今もなお競走馬の育成が行われている。


f:id:jun-datsusara:20190716160240j:image

 

競走馬たちは、世間のように祝日なんかでは浮わつかない。

 

その姿を見て、僕は何かを感じとることができたんだ。(その何かを知りたいんだが)


f:id:jun-datsusara:20190716160305j:image

 

 

【道の駅】あびらD51ステーション

 

安平町(あびらちょう)と言えば、昨年北海道を襲った忘れもしない災害、[北海道胆振東部地震]の被災地である[厚真町(あつまちょう)]の隣町だ。

 

この安平町でもたくさんの被害が出たが、この春には待望の道の駅がオープンした。

 

そして、この道の駅の最大の魅力、D51が先月やっと道の駅に納車された。

 


f:id:jun-datsusara:20190716160733j:image

 

鉄道が大好きな父と僕は、興奮して写真を撮りまくっていた。

蒸気機関車の活躍無くして、北海道はここまでの発展はしなかったであろう。

 

今は亡き当時の駅員さん・炭鉱作業員に、心の中で感謝と黙祷をし、蒸気機関車を隅々まで見て回った。

 

 

そしてなんと、この道の駅にはD51だけではなく、伝説の北海道限定特急列車である[キハ183-0代 特急おおぞら]が保管されていた。


f:id:jun-datsusara:20190716161451j:image

 

これには大興奮。

もうお気付きだろうか?

海の日なんてどうでもよくなっていた。(おい)

 

この車両を安平町で保管するために、クラウドファンディングで約14,000,000円が集まったのだとか。

 

海なんかよりも支援者に感謝しなければならない。

 

 

こんなかわいい蒸気機関車もあった。

 


f:id:jun-datsusara:20190716162035j:image

 

木の温もりがあふれる、優しい作品だ。

 

海の日のまとめ

 

俺、分かったわ。

 

海を想えば想うほど、海は遠ざかっていくんだ。

 

あれだ、恋愛と似たような感じ?

 

 

ふふっ、それもまた一興だな。

 

 

※筆者は今週通院があるので頭は大丈夫です。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

チンピラ先生が教えてくれた【絶対に失敗しない方法】

高校生時代の、懐かしいお話

 

高校の担任が教えてくれた【絶対に失敗しない方法】

 

f:id:jun-datsusara:20190715205057p:plain

 

高校3年生の時の担任は、クソ適当な先生でした。♂

 

僕が通っていた高校は自称進学校(笑)だったので、校則もとても厳しかったです。

 

男子は学ラン、女子はセーラー服だったのですが、学ランのボタンを1つでも開けようものならお説教。

女子のスカートは僕ら男子の欲望に反比例しているかのごとく膝下必須。

 

そんな高校。

 

しかし、僕のクラスの担任は先程説明した通り、基本的に適当なので何があっても注意しません。

 

チンピラみたいな現代文の先生だったのですが、基本的に椅子に座って授業をします。

これ、どういうことか分かります?

 

板書を一切しないのです。

現代文なのに。

 

そのレベルでぶっ飛んでいました。

 

 

茶髪なんてもっての他なのに、茶髪の奴がいても何も言わない。

なんなら先生がド茶髪。

 

そんな環境ですから、僕のクラスだけどんどん校則がめちゃくちゃになっていきます。

 

文系のクラスで、8割が女子でした。

女子達のスカートが日に日に短くなっていきます。

控えめに言っても最高でした。

 

 

 

月日は流れ、卒業式を迎えます。

最後のクラスルーム。

 

このチンピラ先生のことだから、あっさりと終わるんだろうな~と思っていたら、本当にあっさりと終わりました。

 

でもその時間は、チンピラ先生が初めて格好よく見えた、かけがえのない時間になりました。

 

 

 

チンピラ先生「俺はお前らの髪の毛や制服、遅刻なんてどうでも良かったしこれからもどうでもいい。」

 

 

生徒「…」

 

 

チンピラ先生「今からそんなことよりももっと大切なことをお前らに教える。【人生に絶対失敗しない方法】を教える。よく聞けよ?」

 

 

 

生徒「…ゴクリ」

 

 

 

 

チンピラ先生「それは、挑戦しないことだ。」

 

 

チンピラ先生「挑戦しなければ絶対に失敗はしない。でもな、挑戦をすれば失敗をするかもしれないが成功もするかもしれない。」

 

 

 

 

「お前らはどっちを選ぶ?」

 

 

卒業おめでとう。

 

 

 

 

 

…皆、なぜか泣いていた。

 

 

僕も泣いていた。

 

 

本当に適当で、ただのチンピラ先生なのだけど、[言葉の重み]が凄すぎたんだ。

 

 

まとめ

 

そして僕は挑戦しないことを選んだ。(ズコーッ!!)

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

【カプセルトイ】最近のガチャガチャ高すぎないか?

こんにちは、【カプセルトイ(ガチャガチャ)から子どもたちを救う会】係長補佐のjunです。それただの平社員じゃね?

 

僕は昔からガチャガチャコーナーを見るのが好きで、ガチャガチャ密集地帯を見つければついつい見てしまう。

 

最近は凝った商品が多く、見ているだけでも面白い。

子どもの頃は、よくオヤジにもらった100円玉を握りしめて必死に選んでたなー。楽しかった。

 

やっぱりガチャガチャは子どもが100円を握りしめて楽しめる最高のコーナー…いや、楽しめなくね??

 

【カプセルトイ】最近のガチャガチャ高すぎないか?

 

f:id:jun-datsusara:20190709161220p:plain

 

僕はこの前あることに気がついた。

ヤ〇ダ電機のガチャガチャコーナーを何気なく見ているとめちゃくちゃ僕好みの商品を見つけた。

ちなみにリアルな大仏ね。趣味のクセの強さよ…

 

無駄な物は買わない性格なのだが、こういった小物にはつい財布の紐が緩くなる。

 

「やべー小銭あったかなー?お、300円あるわ!なんとかなるべ!」

 

お目当てのガチャガチャに目を向ける。

…次の瞬間、僕はビックリして顎が外れかけた。

 

 

ガチャガチャが100円の時代は既に終わりを告げていた

 

大仏ガチャ「ワシが欲しければ400円じゃ。」

 

 

 

「…はああ!?」

 

嘘だろ?ガチャガチャが400円…!?

外れかけた顎をとりあえず戻した。

そして冷静に考えてみた。

 

 

これ子どもたち買えなくね?

 

周りの商品を見渡す。

安くて200円。高いものだと500円。

 

 

 

「…はああ!?」

 

今度は腰が砕けた。

 

 

時代と共に変わってしまったガチャガチャの楽しみ方

 

もう100円で回せるガチャガチャなんて何処にもなかった。

僕は、愛しさと切なさと心強さではなく、虚しさと切なさと憤りを感じた。

 

さっき砕けた腰をさすりながらもう1度言う。

 

これ子どもたち買えなくないか?

 

 

なんで遠足のおやつ代は何年も上がらないのにガチャガチャの値段は勝手にどんどん上がってんの?

この国どうなってんの?

どうしてこの法案通ったの?

 

ガチャガチャって5歳~小学生くらいがターゲットだったと思うんよ。昔は。

500円?

買えるわけねーだろボケ。

アホか。

 

 

ガチャガチャコーナーをしばらく眺めていると、子どもは自分で握りしめたお金でガチャを回すのではなく、親が財布からお金を入れて子どもがガチャを回している。

 

いや、これなんか違うと思うんよ。

結果買えてるからいいって?

違うよ

[買ってもらってる]んだよ

 

子どもにして親の財布から300~500円を捻り出させるという営業マン顔負けの酷な交渉をしないと、今の子どもたちはガチャガチャを買えなくなっている。

 

これ、やっぱりなんか違うと思う。

100円玉を握りしめて、誰の目も気にすることなくどれにしようか迷い、“自分の手で”100円を入れるから楽しかった。

 

たしかに今のガチャガチャはクオリティも高く、面白い商品が多い。

しかし、ターゲット層は間違いなく小学生ではなく、中高生~大人へとなっている。

 

 

小学生にとってはぶっちゃけ中身なんてなんでもいい。

訳の分からないスライムでも何色なんだか分からないスーパーボールでも誰なのか分からない謎の人形でもなんでもいい。

 

なんでもいいから、ぜひ100円ガチャを復活させてあげて欲しい。

 

なぜなら、子どもたちは商品ではなく自分で1枚のお金を入れて、ドキドキしながら回す。そして、ガラガラと落ちてくるその一連の流れを楽しんでいるのだから。

 

商品なんてどうでもいいんだ。

あの雰囲気を楽しんで欲しいんだよおじさんは。

 

 

小学生の憩いの場の復活を願うばかりである。

 

 

まとめ

 

f:id:jun-datsusara:20190709162135j:plain

ガチャガチャの大人買い

 

これが大人の力だあああ!!

ヒャッハァー!!

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

【100均】3大100均のDAISO・Seria・Can★Doを徹底比較!

こんにちは、うつブロガーのjunです!

 

今回は、みんな大好き100円均一の記事です。

最近僕も100均によく行くので、今回は100均大手3社を僕なりに徹底比較してみようと思います。

 

 DAISO・Seria・Can★Doを徹底比較

f:id:jun-datsusara:20190703154535p:plain

今回比較させていただくのは、大手3社の

  • DAISO(ダイソー)
  • Seria(セリア)
  • Can★Do(キャンドゥ)

です。

僕の住んでいる北海道の田舎にもあるくらいですから、皆様の街にもきっとあるはず。

 

何を比較するのか

 

【雰囲気】です。(ん??)

 

商品比較はたくさんの方が素敵な記事を書いているので、自分で探してみてくださいね☆

お勧めリンクとかは特にありません☆(僕はそういう人間だもの)

 

それでは徹底比較、れっつらごー♪

※この記事は個人の見解です。

 

 

DAISO(ダイソー)

 

  • 業界最大手の謎の貫禄がある。
  • うわ~ここに100均入ってないかな~と思ってたら大体ある。
  • 本当にどこにでも大体ある。
  • 店内・商品は[ザ・無難]。だがそれで良い。
  • ウェットティッシュのゴリ押しが半端じゃない。(なお筆者は愛用している模様)
  • 欲しいものは大体揃っていて、世の中の大抵のことは100円で解決できる。
  • でもたまに300円くらいないと解決できない。
  • コーナー分けが分かりやすい。
  • レジ袋がダサい・薄い。
  • ジュースの品のチョイスが抜群。(サンガリア推し)
  • 「これダイソーの商品なの!」⇒「そんな感じするわ~」

 

 

Seria(セリア)

 

  • 外観からセリア。内装もセリア。(訳:外観からお洒落。内装もお洒落)
  • 商品もセリア。(訳:商品もお洒落)
  • 特に、雑貨・食器類のセリア感が半端じゃない。(訳:そろそろしつこいね?)
  • 買う気はしないが、木の商品が、なんか良い。
  • 店舗カラーは[グリーン]。[緑]じゃなくて、[グリーン]ね。
  • 店内の統一感が半端じゃない。
  • 「100均行ってくる~」ではなく「セリア行ってくる~」になる。
  • 店内に居ると意識高い系になった気分になる。
  • 品数はダイソーには勝てないが、そこでは勝負していない。あくまでも[セリア感]で勝負している。
  • 「これセリアの商品なの!」⇒「マジで!?だからお洒落なんだなぁ!」
  • とにかくセリア。セリア。セリアぁああ!!(筆者はセリアが大好きな様子)

 

 

Can★Do(キャンドゥ)

※この記事は個人の見解です。

 

  • 「キャンドゥかあ~…まあいいか。。」
  • 商品が壊れやすい(何度も経験あり)
  • 店内が古い
  • 「キャンドゥかあ~…」
  • なんかごちゃごちゃしている。
  • なんかやだ。
  • 「これキャンドゥの商品なの」⇒「ふーん」
  • でもね?
  • 季節系商品は間違いなくNo,1かつオンリーワン。
  • 雑貨や小物のクオリティやお洒落感が半端じゃない。間違いなくNo,1かつオンリーワン。
  • 女子受け商品の充実度がヤバい素敵。(マスキングテープ・ヘアアクセサリー等)
  • 細部にまで凝った商品が多い。(だから壊れる)
  • でもやっぱり
  • 「キャンドゥかあ~…」やめなさい

 

まとめ

 

皆さんはどの100均がお好きですか?

3店舗とも違った良さ・悪さがあり、だからこそ100均巡りはやめられないですね!

 

 

ちなみに僕が1番よく行く100均はCan★Do(キャンドゥ)です。(小声)

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

【メモ(自分用)】2ヵ月間ブログを更新しなかった言い訳を考える

※自分用のメモ。絶対に[公開]ではなく、[下書き保存]にすること!!

 

f:id:jun-datsusara:20190701213934p:plain

 

 言い訳を考えるネタ

久し振りの更新はやはりネタ記事にしたい。

いくつかネタの候補を書き留めておく自分用メモ。

 

【タイトル(仮)】

うつ病の僕が2ヵ月間ブログを更新しなかった驚愕の理由とは…!

 

【大体の流れ】

色々やっていた風に書いていき、結局は何もしていなく更新していなかった理由は特にないよ~☆ケラケラ

みたいな感じで締めたい。

 

 

言い訳候補1

 

おなかがいたかったから。

 

しょっぱなからふざけるネタ。[おなかがいたかった]をあえて平仮名表記にすることでふざけ度が増す。

 

お腹が痛いという誰しもが1度は何かしらの理由に使ったことがあるであろう王道ネタでブログを書けなかったことを熱く語る。

 

▲懸念点

2ヵ月もお腹が痛いのをどう引っ張るのかが腕の見せ所。

そんなヤツは普通存在しない。

あまりにもトイレットペーパーを使うのでトイレが詰まり、結果的にWiFiも遮断されたという訳の分からない小ネタも入れて文字数を稼ぎたいところ。

 

 

言い訳候補2

 

リライトをしていた。

 

記事数が溜まってきたので、各記事のアクセス数を確認しながら記事の整理やリライト作業をひたすらに頑張っていたことを熱弁する。

リライトの重要性なんかも上から目線で語っていく。

※もちろん、リライトは一切行っていない。

 

飽きさせないように、1500文字程度の記事にする。

 

▲懸念点

あくまでも、読者が序盤で

「こいつ、リライトしてねぇな?」

ということに気付いてもらえるように書いていき、嘘を分かってもらっている上で楽しんで読み進めてもらえる文章にする。

 

難しいと思うが、[嘘を気付かせながら堂々と真剣に語るスタイル]を目指す。(ここが1番の難関)

 

▲オチ

さあ、皆さんもブログ更新に行き詰まったら、今書いている記事なんて消してしまい、とにかくリライトをしましょう!!

「消して~~♪リライトして~~♪」

 

注)この記事はくだらない超幻想です。

 

 

このオチが伝わるのかが微妙。

そしてあんまりおもしろくないことに今気が付いた。

 

 

言い訳候補3

元号が『令和』に変わった瞬間、自分だけ時間軸がずれた。

 

これは面白く書けそう。得意な分野。

 

・お前たちは1日24時間だけど、俺は1日が72時間くらいになったからしんどい。

・この時差に対応するのに2ヵ月くらいかかった。

・国に時間軸を戻してもらう申請が大変で手こずっている。

 

などなど、自分だけ異世界感丸出しでふざけたことを書いていく。

 

▲懸念点

書くのが楽しくて、たぶん2000文字は超えてしまう。

そして、これだけ引っ張ったあとのオチが大変。

この段階でもまだ思い付いていない。

いいだけ書き進めて、「もう限界です…誰かこの話のオチを考えてください…」のオチぶん投げパターンでもいいかも。

 

 

まとめ

 

※自分用のメモ。絶対に[公開]ではなく、[下書き保存]にすること!!

 

※僕は元気です。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

【うつ病】ここ最近アクティブに行動した結果

こんにちは、うつブロガーのjunです!

 

最近はブログをほったらかしにして、アクティブに行動していました。

できるだけ午前中には起きるようにして、やるべきことをやる!

その結果はいかに…!

 

 【うつ病】ここ最近アクティブに行動した結果

 

うつ病の話になりますが、僕は[心は割と元気なタイプのうつ病]だったのですが、3月頃から本格的に心まで地の底へ持っていかれることが多々あり、処方されるお薬も増えてしまいました。

 

嫁はフルタイムで働いているので、日中寂しすぎて意味も無く号泣したり、

選挙カーが家の前を通るたびにベランダから全力で手を振る遊びをしていたら全無視されたり、

年金の手続きをしっかりしているのにも関わらず年金事務所から謎の催促の電話があったり…。

 

とにかく1人でいることが不安で、怖くて、切なくて…そんな感じでした。かわいい?

 

毎日9錠もの薬を飲まないとろくに動くことができない身体…

このままではどんどんと心が闇に染まっていく…

 

先日、外を歩いていたら偶然拾ったデスノートに名前を書こうとしたその瞬間、僕は気が付いたらそのデスノートを破り捨てていた。

 

このままではいけない。

何か行動しなきゃ。

 

そう思ったのでした。

 

でもアイツの名前だけは書いておけばよかった。

 

 

具体的に何をしていたか

 

午前中のうちには起きる

 

どんなに身体が辛くても、可能な限り午前中には起きるよう努めました。

我が家は日当たりが良いので、リビングに居るだけで日光浴ができます。

午前中に起き、お昼までには家事を終わらせる。

辛くてもできるだけこの目標を遂行すべく行動していました。

 

お昼までにやることを終わらせておけば、お昼寝もできるしね!

 

できるだけ外に出る

 

未だに外の世界は怖いです。

外というより、人が怖いです。

なので、車で田舎へ行きぼーっとしたり、お散歩をしたり。

 

f:id:jun-datsusara:20190423071201j:plain

【道の駅】マオイの丘公園

f:id:jun-datsusara:20190423071250j:plain

展望台からの景色

 

実家でまったり

 

実家で愛犬と一緒にお昼寝したり

 

f:id:jun-datsusara:20190423071711j:plain

僕の足元で寝ている愛犬

 

自宅でDIY

 

黒のテーブルを

 

f:id:jun-datsusara:20190423074733j:plain

ビフォー

 

100均のリメイクシートで木のテーブルにしたり

 

f:id:jun-datsusara:20190423074832j:plain

アフター

 

感情に素直な生活

 

とにかく、やりたい・行きたいと衝動的に思ったことは何でもしてみました。

お部屋の断捨離も強化中です。

 

もちろん、疲労が溜まっているときには無理せずお昼寝。

 

そんな、行動的でのんびりとした日々を過ごしてみました。

色々と焦る気持ちを抑えつつ、欲望のままに生活する。

 

少しではありますが、気持ちが楽になってきたように思います。

 

まとめ

 

数日前、天気が良いので気合を入れてベランダのお掃除をしていたらぶっ倒れましたw

 

気温14度で熱中症wwワロタw

 

何事も、ほどほどに。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村